PR

キリンチャレンジカップ2014 vsニュージーランド戦を観に行く

FootBall

年に1回のサッカー日本代表観戦、今年は早めの観戦となりました。

今回は「最後の」国立競技場。僕自身、フル代表戦を国立で見るのは、たぶん、2回目。 ((1回目はオシムジャパンの初戦。中村直志の唯一の代表戦)) 国立にサッカーを見に行ったのは、なでしこジャパンvsなでしこリーグ選抜以来かな?あの時は気合を入れてメインスタンドだったけど、今回はバックスタンド。というかバックスタンドで見るのたぶん初めて。なのですが、座ってみると非常に見やすい。そして芝生が綺麗。

昨年のワールドカップ予選の時もそうだったけど、メインスタンド側を見ると同じ位置は記者席で、これはJFAのチケットを取りに行くときはカテ2が狙い目なのかもしれない。

2-2014-03-05 19.37.20

さて、試合。到着が遅れたため、先発メンバー紹介のVTRは見られなかったけども、国歌斉唱には間に合った。これが良かった。前半20分までにボコボコと点が入って、10-0くらいになるんじゃないか・・・・と余裕で見ていたのですが、ニュージーランドが慣れてくるとボールも取られるようになって結局点は取れない代わりに2失点。本田も香川も調子はいまいち?本田はセリエAの水に合ってない状態をそのまま持ち込んだか、持ち前の体の強さが全く活かせず、香川は普段試合に出ていない影響か、パスミスが多い。逆に岡崎は30分でハットトリックやっちゃうんじゃないかというくらい調子が良くて、やっぱりクラブで出場することは大切なんだなぁ、と思った次第。

で、今回が最後の国立という事で、この前読んだ本を読みながら、どんな将来が良いのかな、と考えた。

まず、国立競技場の建て替え、これ自体は賛成。今日はちょうど雨だった(試合開始前には止んだけど)が、屋根はメインスタンドしかないから雨具の用意が必要。そもそも一見さんはそれだけでハードルが上がる。座席も、さいたまスタジアムでは背もたれ付だったけど、国立は低い背もたれがあるだけ。オーロラビジョンも一つ。えらい横長でTV映像だと上下が見切れいている感じ。それに、雨が降ったからか、階段を下りている人で二人ほど滑って転んだ人もいた。やはり屋根が無いのは問題だと思う。

で、どうするか。途中ぼーっと見ていたのだが、さいたまスタジアムや横浜国際と違って、国立は1層。メインスタンド側は(本の受け売りだが)もともとの3万人規模の時から基本変わってないので低い。とすればスタジアム全体を2層化すれば、まぁ8万人は無理でも7万人くらいは入れるんじゃないだろうか、でも、青山門まで回る道はスタジアムのすぐ隣に立っていたから、この辺の道路は潰さないとダメだよな。と、帰り青山1丁目駅に向かって歩いていくと、結構広い場所はまだ残っている。このあたりを組み替えれば大きな競技場ができると思うんだけど、さてそんな事が出来るんでしょうか。そもそも、ザック体制になって初めて国立で試合をやるくらいなんだから、サッカースタジアムが東京に本当に必要なのか(味スタもあるので陸上競技場だっているのか)という話になってくると、もうわかんない。ただ、8万人くらい集まれる場所が東京の中心に一つはあった方が便利な気はしますけど。

あ、それと今回、チケットもぎりの後に記念品をいただきまして

国立競技場型の時計でした・・・時計の部分小さ!これだったらお弁当箱の方が良いような気がします。ちなみに電池はSONY製

コメント