PR

「蹴日本紀行 47都道府県 フットボールのある風景」を読む

図書館に予約していたのが来たので、1日で読み切りました。そんなに読みたかったのならば買えよ…

一つの県について6ページ(写真見開き2ページ+文章/テキストで4ページ)くらい、北海道から沖縄まで書いてある。この手の本だと文献調査で…となりそうな勢いだけど、実際にその地に訪れて感じたことが書かれている。だから実際に行って観た事が書いてあったり、昔行った時の思い出だったり、県によって書かれていることはバラバラ。それでも散らばった感じにならないのはフォーマットが合っているからかな?自分自身は47都道府県のうち6割くらい?しか行った事が無いので、全部行った事だけですごい ((昔、全都道府県制覇するまで海外行かない、って知人いたなぁ…)) 。

その47都道府県にしても愛知(三河と尾張)だったり、長野(長野と松本)、青森(津軽と南部)のように県の中で複数の地域色があったり、逆に福岡と佐賀、滋賀と京都、愛知と岐阜 ((岐阜というより美濃だな、そして美濃と飛騨に分割される岐阜県とは)) という県を跨いだ関係性の方が強かったりするのが面白い。もしかするとJクラブの本当のゴールは廃藩置県前の藩、300クラブくらいできたときなのかもしれない。まぁ、東京に住んでいると自分の住んでいる地域の旧藩名なんて知らないんですけどね。(いや、それをいうと実家近所が江戸時代に何藩に入っていたか知らないけど←美濃藩ってのは無いはず)

で。どうしても僕の出身地、岐阜県の話をしたい。

この人の本で唯一持っている ((読んだのはいくつかあるのですが)) 「股旅フットボール」が、たぶんこのネタの最初なんだろうなぁ、と思いながら読んだので、本棚から引っ張り出してみた。2008年5月2日初版発行、って書いてある。

  1. グルージャ盛岡
  2. V・ファーレン長崎
  3. ファジアーノ岡山FC
  4. ツエーゲン金沢
  5. カマタマーレ讃岐
  6. FC岐阜
  7. 第30回全国地域リーグ決勝大会
  8. FC Mi-O びわこ Kusatsu
  9. FC町田ゼルビア
  10. ノルブリッツ北海道FC/とかちフェアスカイ ジェネシス
  11. 第43回全国社会人サッカー選手権大会
  12. 第31回全国地域リーグ決勝大会

各章の表題ではなく、取り上げられているクラブ名で書いてみた。Jリーグで活躍しているクラブ名、ちょっと名称が変わっているクラブ名、色々。久しぶりに読み返してみるとファジアーノはまだ法人が出来ていない状態だったりする。

で、「蹴日本紀行」に戻る。岐阜県のトップレベルのチームとしたら、やっぱりFC岐阜になる。 上記「股旅フットボール」の6章&7章はFC岐阜が主役であり、”4部のスーパークラブ(観客を1万人集めた実績から*ただし無料*)”がJFL昇格に燃え、結果的にはJFL昇格を果たす大会。FC岐阜は大いなる野望を持ってイケイケだった。そのまま次の年にJFLで上位に入って、J2まで昇格をする。そもそもこの「股旅フットボール」を買ったのだって、FC岐阜の事が細かく書かれていたからだ。((確か雑誌「サッカーJ+」の連載で読んだ記憶があってこの本買ったはず))

だけど、大いなる野望は資金の問題にやられてしまう。なにせJ昇格初年度、ユニスポンサーが無かった。大赤字を出して、Jまで上り詰めたメンバーは消えていき、何度も経営危機を乗り越えて、「FC岐阜」というクラブの名称はどうにか残っている。「まったく質の異なる熱狂が横溢していた」という記載は、たぶん最初の頃の壮大な野望、というよりテーマが消えてゆるいクラブになっていることを思ったんだろう。ただ、さっきの「股旅フットボール」において書かれている他のJクラブも、多かれ少なかれ初志貫徹ならず、代表者が変わったりする事態は多かった、はずだ。

ただ、あのタイミングでなければ、Jには勢いで上がれず、もしかしたら現状でもJクラブは(三重県のように)存在していなかったかもしれない。だから最初のJまで到達したメンバーには感謝しかない。そして、「できたJクラブを潰すのは恥だ」という見栄がFC岐阜を継続させて、結果的には全市町村DAYができたり西濃運輸がユニスポンサーするようになって、「J空白地域」にもならず、「Jも名古屋の植民地」にならなかったんだから ((といいつつ私グラサポですが!)) 、きっと正しかったんだと思う。といいつつJ3で、今年も結構大変な状況みたいですが。

ちなみに僕自身はFC岐阜は「気にするが、サポではない」という立場でいることを決めています。それは名古屋が本気で勝つ必要があった天皇杯と2017J2で、「絶対名古屋勝て」と思ったから。だからホームゲームは友人の結婚式で実家帰った時の1回しか行ってない。ちなみにその試合には古橋が出てたんですよね…(連続得点記録が止まった試合/たしか相手はゼルビア)

コメント