PR

そうだ、京都(観光)行こう ~伏見稲荷大社編~

Personal
千本鳥居

第2弾があるかは知らん。仕事で京都に出張することになり、日程的に日帰りは無理。という事が分かった時点で宿泊出張にしたんだが、何もなければ2日目はやることなし、という事で2日目は一人で京都観光と相成りました。

出張前々日くらいにどこへ行くか考えて、結果として伏見稲荷へ行くことに。理由?そりゃあーた、いなこん ((いなり、こんこん、恋いろは ※ コミックスはすべてKindleで集めてたりする・・・)) 、じゃなかった、千本鳥居とか面白そうだからですよ。

さて当日。仕事仲間とは京都駅で別れてJR。最寄駅がJRだっていうからホームへ行ってみると、・・・103系かよ!最近東京では見ることが減ったのですが、こちらではまだ現役だったようで。そのまま車内で出発待ち。気持ち外国人の方が多いかな。

稲荷駅までは10分かからず到着。ひとまず本堂でお参りをして、さぁ、千本鳥居。の前にまずちょっと山を登るのね。とここから朱色の鳥居ばっかり。後ろを振り返ると鳥居がどこから奉納されたかの情報がびっしり。誰かが言っていたけど個人情報の山だ。

しばらくすると本命の千本鳥居が。行きと帰りで別々なのね。ここの鳥居は他のところより気持ち小さめでびっしりあるから鳥居のトンネルをくぐる雰囲気。それも結構な距離(帰り動画撮ってみたら1分強だった)あるので、なんか意味なく高揚感が。

上ったところにある重軽石も勢いでやってみたが・・・轟沈。

ここまでで帰れば30分コースなのだが、まだ山道は続くようで。どれ、行けるだけ行ってみるか・・・とこれがきつい。ひたすら鳥居に囲まれた石段を登っていく。のだが、そもそも宿泊用の荷物背負ったままだし、前日仕事だったから革靴だし、途中から息が上がってくる。それでも、京都が一望できるという所までは行ってみようと決める。

・・・あまり天気は良くなかったが、確かにいい景色!

で、ここから山の一番奥までは30分かかるという看板を見て断念。次の機会があるかわからないが、次にしようと帰ることに。本堂でおみくじやったら大吉で調子に乗って帰りはJRではなく京阪電車を乗ることにする。ついでに朱印も貰ってみる。

で、気づいたのが、JRだと駅前即入り口だったのだけど、京阪電車の駅は少し距離があるので参道の商店街が色々あって楽しい。成田山に行った時も思ったのだが ((昨年8月に行ってます)) 、ある程度商店街があった方がお参りに来た気分が盛り上がっていいのかもしれない。結局何も買わなかったけど。

Personal
スポンサーリンク
fmasa105をフォローする
fmasa105.net /blog

コメント